
外構・庭を現在の暮らしに合わせてリフォームした事例です。広い敷地内の庭はほとんどが土のため草がはえます。そこでバイクや人の通路になるところは舗装、その他は防草シート+砂利敷で雑草対策をしました。また敷地正面の生垣は撤去して木調フェンスにやりかえ。前庭は一部植木を残してこれまでの景観を守りながら、砂利敷ですっきりと管理の楽な庭に変身しました。庭の中央には新しく焚火やBBQなどで火を使うためのコーナーを作っています。もともとあった駐車場は、奥にコンクリートを拡げカーポートも設置、バイク・自転車置場も舗装し駐車・出入りに便利です。建物裏にはぐるりと通路をとおし、通行しやすくなりました。広い敷地を用途に合わせて整備・リニューアルし、外観もきれいに暮らしやすくなった外構リフォームです。