
リフォーム前はブロック塀と門柱のクローズタイプスタイル。
植栽の樹木が生い茂り雑然とした門まわりでした。
門まわりとガレージを、レンガを使ってリフォームして、イメージはエレガントで優しい感じに、門柱と門扉の位置を変えたいとのご要望がありました。
使う素材は淡い色合いが良いので、レンガのかわりに石を使ってみてはと提案しました。門柱と門扉は道路に対してやや斜めにして、通行人の視線を避けるようにしました。
門柱・アプローチ・ガレージ土間の石は英国風コッツウォルズ地方で採石されるやわらかな黄色の自然石の風合いを再現したブラッドストーンを使用し、門柱はレンガ調、土間は黄色で、あたたかく上品な雰囲気を出しました。
単調になりがちな広面積のガレージ土間には、門柱から花壇へタマリュウのライン(草目地)を入れ、黒の玉石を埋め込み、空間を引き締めました。タマリュウラインの終点に、枕木で立水栓をつくり、フォーカルポイントに。枕木の裏にホースリールが収納できるスグレモノです。植栽は、白い花の咲くものを選び、エレガントなイメージを強調しました。