
施主様は多忙な毎日をおくられる人で気分転換に、またリフレッシュ用にそしてその後はリタイヤ用として建てられ?ご自分の考えられる趣味的要素のかなりを投入反映された建物。外観以上に室内はかなり楽しそう!
エクステリアに関しては少しイメージ的なお話しと、あとは来客用のガレージスペースの確保がご要望。あとは「任せる」の一言。だだし庭木に関してはご本人のご希望。
外構提案は全体的に建物の「抑えたグリーン」と「ホワイト」を基調にして、さらに建物の外壁から逆にすっきりまとめることを意識。
アーリーアメリカンの雰囲気に少しヨーロピアンを加えエレガントに。
またアプローチは本来のテラスに加えさらにテラスを兼ねるように全面タイル貼りで仕上げ、以後の管理の軽減や利用方法の一層の拡大などメリットも多い事と思います。
テラス アプローチ ガレージ土間と全てタイルでまとめ、アプローチのみ舗石風のタイルでその他は300角のG面タイル。滑らなくて安心です。
いずれにしてもご多忙な施主様が建物とエクステリアでしばしの安息と癒しを得てリセットして頂けると業者冥利に尽きます。