オープン外構のタイル門柱を集めました。タイルは種類も多く、住宅外構の個性を演出する素材として適しています。家と同調するタイル、逆に印象的に使うタイル。重厚感を表現するタイルなど、いろいろなデザインが可能です。 一方タイル門柱はランニングコストに優れています。ぬりかべ・吹付の門柱は5〜6年に一度再塗装が必要ですが、タイルは高温度の焼き物なのでその必要はありません。もし表面の汚れが気になるなら水洗いをすればOKです。(ひどい場合は市販の洗剤などを使用します)
大判タイル門塀は住宅の門構えとしての存在感とともに、植栽の位置・高さが施主の上品さを醸し出す構図です。門柱を前後にずらすことで玄関までの距離感を適度に遠近感をだして、住宅と門のバランスが絶妙です。
外壁と同系色のタイルですが、質感のあるコバタイル。間にガラス角柱を挟むことで、変化をつけています。
外壁より濃いブラウン系タイルで目立ちますが、床にも同系色のレンガを使用することで、建物とのコントラストをだしています。
上記と同じコバタイルを色・幅をアレンジした門柱です。同系色のタイルを土間に使いリズム感のあるアプローチと組合せ、個性ある外構になっています。
種類の違う2種類のタイルをつかったモニュメント風門柱。 (一つは表面はつるっとしたもの、一つは石材風の表面が凸凹のあるタイルで質感が違うものを合わせています)
幅広(約1.5m幅)のタイル門柱を玄関ドアのライン上に持ってくることで、住宅全体に落ち着きと安定感を生みます。この時のタイルは建物と同系色がよくなじみ、上品さを演出します。
?型のレンガタイル門柱を組合せ表札・インターホン・門灯とポストの位置を前後に機能的に分けています。門塀含む外構全体が住宅に対しての門構え(敷地を囲う)になり、住宅価値を高めます。 *隣地側にある玄関を?型門柱でアプローチの動線を、一旦右に(隣地から離す役割)移行させることで、隣地を門柱のカベと共に視界からずらす効果があります。
広い玄関まわりにゲートとの組み合わせのタイル門柱、緑(植栽)をうまく配置して、玄関前はフロントガーデンの構成です。写真右側は隣地との境界に高木で目隠し、道路側はアルミ格子でめかくしで坪庭のスポット空間。玄関前も植栽花壇でアプローチは左右からの動線で、門からのアプローチも目線に変化をもたらせてあります。
門塀仕様の門柱。長さ2.4mとボリュームがあるのは、写真では分かりづらいですが、門柱の上は門ゲート(門柱の左右にある柱・格子状のもの)が外構全体をまとめ、ゲートとバランスのよい門塀になっています。300角タイルに50角の凹凸タイル(黒の横ライン)と大型ガラス表札の構成です。
外壁に同調させ、2色使いのタイルのモノトーン的な外構に、レンガの袖壁でアプローチのカラーとなじませています。
門柱をシンボリックに、外壁と反対色を使ったモダンなタイル門柱。
大判の300角のタイルと30角の凹凸タイルを組み合わせ、大型ガラス表札を組み入れた門柱。個性が強いので好き嫌いがありますが、門灯の横ライン、ポストの縦ラインなど、縦・横の素材と機能の面白い組合せ門柱です。
タイル塀門柱は玄関前の目隠しと住宅のシンボリックな存在となります。オープン外構で、道路に近い建物外壁に対してのコバタイル(塀門柱)は、室内のリビングでの絵画を見る如く施主のセンスよさが表出しています。
白がアクセントカラーの住宅・外構にピッタリの白いタイル門柱
木目長とコバの2種類のタイルを使う
大判タイル(300X600)門柱
大判タイル(200X400)門柱
おうちを建てたら必要になる、外まわりの機能。門柱、カーポート、ウッドデッキや目隠し塀・・・あれもこれ・・・
外構デザインはファサード(正面から見た建築)の決め手です。ファサードの美しい住宅は建築価値を高めます・・・
家からの出入りに毎日通るアプローチ通路。「歩きやすい」のはもちろんのこと、カーブのあるナチュラルな通・・・
外構デザインを考える時いろいろなスタイルがありますが、住宅建物の外観デザインをそのまま外構にとりいれ・・・
玄関へとつながるアプローチは敷地・建物条件とデザインスタイルで色々なパターンがあります。特に南側道路・・・
広い駐車場が必要とはいえ、車は乗って外出するもの。来客用駐車場となれば、車が止まっている時間のほうが・・・
同じ敷地建物条件(南向き玄関)で外構・庭をテーマ別にデザインをしました。エクステリア設計のテーマを何・・・
曲線の持つエレガントなデザインです。最初の2例は同じ敷地条件でデザインを検討した事例。アール曲線が違・・・