角地とは、隣接する2面が道路に接している敷地のことです。道路が交わる角部分に玄関があると、見通しが悪く、出入りに危険が伴うことがあるため、外構計画にも注意が必要です。 玄関が北向きで建物に変化がないと、殺風景になりがちなため外構デザインにも工夫が必要です。
北側に門・駐車場を西側は生垣で分けるオープン外構。オーソドックスな建物を活かしたエクステリアで後々リフォームのコストパフォーマンスが高い事例です。
左右をガレージに、その間をくの字型にモダンデザインのアプローチになっています。東面全体を外構ファサードとして、車は角からの出入りをストップした事例です。
駐車場は西面全体に門が北側へ、その間の角は植栽でポイントにした事例。門側と駐車場側の感じはかわります。
門は北側、ガレージは東側タイプ。角は東面からの塀の延長で囲い、目隠しを兼ねています。
おうちを建てたら必要になる、外まわりの機能。門柱、カーポート、ウッドデッキや目隠し塀・・・あれもこれ・・・
外構デザインはファサード(正面から見た建築)の決め手です。ファサードの美しい住宅は建築価値を高めます・・・
家からの出入りに毎日通るアプローチ通路。「歩きやすい」のはもちろんのこと、カーブのあるナチュラルな通・・・
オープン外構のタイル門柱を集めました。タイルは種類も多く、住宅外構の個性を演出する素材として適してい・・・
外構デザインを考える時いろいろなスタイルがありますが、住宅建物の外観デザインをそのまま外構にとりいれ・・・
玄関へとつながるアプローチは敷地・建物条件とデザインスタイルで色々なパターンがあります。特に南側道路・・・
広い駐車場が必要とはいえ、車は乗って外出するもの。来客用駐車場となれば、車が止まっている時間のほうが・・・
同じ敷地建物条件(南向き玄関)で外構・庭をテーマ別にデザインをしました。エクステリア設計のテーマを何・・・