今回は、ごく普通に至る場所で見かける オランダミミナグサ のご紹介。
-------------------------------------

基本は、秋に芽を出し、そのまま越冬し春に開花するのですが、日当たり等により一概ではないようです。
葉が肉厚で毛の様なものが生えており動物の耳のようなので’耳菜’とつくようです。
ちなみに、ヨーロッパ原産で世界中に帰化植物として生えているようです。
春の終わり頃になると粘着液の様なものを纏うのでその時期の草刈りはご注意を!
お客様との会話からすべてが始まります。常にお客様の立場を考えたご提案をさせていただきます。