幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+◆
先日工事中をご紹介しましたU様のガーデン工事が終了しました。
お庭は明治時代に建てられた和室とその後増築された洋室に面しています。
洋風のお庭をご希望ですが建物との調和と和室からの眺めを考慮し、
既存の景石を再利用、また石灯籠を効果的に使えるように工夫しました。
土間に使用したレンガの種類は赤レンガ、ノスタルジックなレンガです。

植木を整理し土間の多くをレンガと平板で敷き詰めました。
砂利敷き部はモルタル下地を施していますので雑草対策も万全です。
洋室前施工後


施工後 和室前を望む

建物は明治時代の建築、隣家との境界塀は漆喰仕上げとなっています。
京都町屋の中庭のような風情です。
和室前の灯籠と景石を活かしたお庭。



洋室前にはクラシカルなライトを設置。
格調高く、いいかんじに仕上がりました。

U様、いろいろとお世話になりありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!



