プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
先週の続きです。前にも書かせていただいた通り、こちらのお客様も
一番最初に全体プランを考えた上で2期に工事を分けました。

アプローチ回りの工事です。


こちらが完成。ポーチのテラコッタタイルのイメージに合わせ
洗い出しとユニソンのティーナ、アンティークレンガで縁取りしました。
全体が同系の色ですが、その中に濃淡を入れアクセントに。



ガレージの工事中風景です。
砕石を入れ、転圧。アクセントのレンガと伸縮目地です。
カーポートの柱も入れ、土間コンクリート打設に備えます。



建物の外観のイメージを壊すことなく、施工終了です。
手前のバラス敷き部分は今のところ、どのように使うか決定して
いませんので舗装はせずにおいておきます。
ライフスタイルが変化したところで次の一歩を考えるスペースでも
あります。