プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
今回は外構工事するときに邪魔になるもののご紹介です。
動かせないのがネックですね。


量水器です。アプローチのど真ん中にあったり、ガレージの中にあったり。
結構厄介です。
今回ご紹介するお宅は門柱袖壁のすぐ後にありました。
毎月検針に来ますし、埋めてしまう訳にもいかないので、
ベンチをつくりました。



アイアンウッドですと、樹液が構造物を汚してしまう可能性が高いので
樹液の少ない樹種を選びました。
買い物袋や荷物を一時置いておくスペース、お子様がちょこんと座る
スペースになります。もちろん移動可能です。
アプローチの部分に量水器を出すことなく玄関ポーチへ向かうことが
できました。