スタッフ渡部ブログ staff blog

渡部写真
スタッフ渡部

外構・お庭の写真撮影をしています。完成後の素敵なお庭を写真に収めるのが楽しみです。

みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

毎日35度近くの晴天が続いていますね。空調の効いた室内でもこまめな水分補給をして体調管理していきましょう。

さて先日、7月中に撮影のお願いをしていたすべてのお客さま宅への訪問が終了しました。梅雨で冴えないお天気が長くつづき、ご連絡からお待たせしてしまったかもしれません。ご協力ありがとうございました。


少し前に伺ったHさまの西向きの植栽帯です。サンリブで施工させていただいたオリーブをはじめ、ご自身で植えられた日当たりや乾燥にも強いおしゃれなグリーンがならんでいました。少し植物が並ぶだけで暑い土間の温度も下がっていきそうな気持よさを感じます(個人の感想です)

土間中心のシンプルな外構に、とても映えていましたよ。施工例のご紹介は数か月後になるかと思いますが、順次更新していきますので楽しみにお待ちくださいね。

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
8月はお盆も挟みますし、暑く照り返しも強いので撮影はお休みします。9月以降訪問をお願いしたいお客さまに、順次ご連絡させていただきますので、可能な方はご協力の程よろしくお願いいたします。


・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちら
撮影Q&Aはこちら
日程連絡や訪問時についての追記はこちら
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

特集サイトに、新しい施工例やコラムがのんびりと更新されていますよ。

新築シンプル オープン外構特集

・トップ画像を更新
・新しい施工例を更新
・場所ごとの紹介コラムを更新
新しく撮影した機能門柱やカーポートなど、すてきな事例を随時追加しています。

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

築20年からのリフォーム外構特集

・トップ画像を更新
・新しい施工例を更新
こちらは新築特集のトップ画面のテイストに合わせて、デザインを変更しました。リフォームについてのコラムも公開していきたいなと準備していますよ。

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

メインサイトに比べてスローペースの更新ではありますが、目的が決まっておられる方にとって使いやすいサイトになるように作っておりますので、ぜひ覗きにきてください!

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちら
撮影Q&Aはこちら
日程連絡や訪問時についての追記はこちら
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

週末姫路はいいお天気になっていますね。もうすぐ梅雨明けでしょうか?梅雨は洗濯物が乾かず、気分も晴れず、悩まされがちです。

撮影で拝見した、「梅雨時に便利そうなサンルームやテラスのあるお宅」をすこしご紹介しますね。今年は洗濯物に悩まされたなーとストレスを感じた方は、ぜひ来年に向けてご検討ください!



Tさま邸 南向きのサンルーム(サンフィール/YKK)


Mさま邸 勝手口からつながるサービスヤード(ナチュレ/三協)


Iさま邸 庭とつながるテラス(ソラリア/YKK)


Yさま邸 広い屋根付き洗濯物干し場(ネスカ/LIXIL)

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

わたしは今年、梅雨時の趣味を見つけました。


吊ってたのしむ植物、苔玉や板付けです。

 
例えばデンドロビウムは鉢に植えると左側のようなかんじに育つんですが、板付けで逆さに吊ってみると新芽は重力に逆らって伸びてきました。
根っこもうまくワサワサになると空に浮くラピュタの木のように不思議に育っていくそうです。

鉢管理ではないと水やりの回数が多くなるのですが、梅雨の間は屋外にだしっぱなしで濡れては乾きを繰り返し、成長もはやく毎日観察するのが楽しみでした。梅雨が明けると、自分でしっかり水やりしないと!です。またうまく成長したらご報告しますね。みなさんも、たのしい梅雨時の過ごし方を見つけてください。

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちら
撮影Q&Aはこちら
日程連絡や訪問時についての追記はこちら
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

先日近くで畑をされている方から、紫蘇をたくさんいただきました。うちも庭でこぼれ種から少しでてくるので重宝しているのですが、たくさんあると思いっきり使えます。



緑の紫蘇は保存容器の中に、にんにくスライスと重ねていって、全部にいきわたるようにしょうゆとごま油をたらして漬けてごはんのお供をつくりました。おにぎりに巻いてもいいかんじです♪

赤紫蘇は、こどもの好きなジュースにしました。わたしは味が苦手なんですが、色がとってもきれいで眺めるのが大好きです。



いただいた葉っぱすべてで、3リットル分のジュースが完成しました。氷で割ったり炭酸水で割ったり、たくさん楽しんでもらえそうです。

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちら
撮影Q&Aはこちら
日程連絡やインターホンについての追記はこちら
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
相談・見積り無料
株式会社 四季サンリブ
0120-388-128
  • メール
  • アクセス
  • お客様の声
アクセスマップ
兵庫県姫路市辻井4丁目11-46
営業時間10:00-18:00 水曜定休

アクセスマップを詳しく見る

施工可能地域

姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/...もっと見る

会社概要

姉妹店のご紹介

たつの市以西のご相談はこちらへ
姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート

たつの末政分譲地