今回は、夏真っ只中にしなびることもなく一面に南国を思わせるような花を咲かせてくれるノウゼンカズラのご紹介!
-------------------------------
元々、庭木として植えられることはあまりなかったと思われますが、ホームセンターや園芸店で買われたものを地植えしてしまい庭で絶大な存在感を出すようになってしまったケースが多いようです。
緑一色になりがちな季節に元気で綺麗な花を見せてくれるのですが蔓性で成長速度も速くあっという間に広がってしまい、塀や壁をどんどん登っていくので毎年手入れをしないと痛い目を見るかもしれません。
個人的おすすめ度は
地植え ★☆☆☆☆
鉢植え ★★☆☆☆ です。
ちなみに、垂れ下がっている枝に花を付ける性質なのですが、もし塀をつたって育っている状態でしたら花たちはほとんど越境してしまっている状態になります。
近隣トラブル気を付けて!
- スタッフ野村
お客様との会話からすべてが始まります。常にお客様の立場を考えたご提案をさせていただきます。
2022年8月25日
姫路、サンリブ 庭の植物・ノウゼンカズラ編
2022年8月18日
姫路、サンリブ 庭の植物・スターチス編
お盆も終わりましたが、お供えの花に菊・ほおずき・リンドウ・ユリなどと共によく使われるスターチスのご紹介!
-------------------------------
開花期も長くドライフラワーとしても使われ、切り花にしても長く花をもたせてくれるスターチスですが、1・2年草、多年草などの種類があります。
しかしながらお庭で育てる場合は高温多湿に弱く夏が苦手なので1年層と割り切って育てる方が気が楽かと思います。
中性〜アルカリ性の土が良く酸性の土は嫌うので植え付けの際は少し石灰肥などを混ぜてあげるといいかもしれません。
個人的おすすめ度は
鉢植え ★★★★☆
地植え ★★★★☆ です。
ちなみに、いろんな花色を混ぜて植えると以外に豪華になります!
-------------------------------
開花期も長くドライフラワーとしても使われ、切り花にしても長く花をもたせてくれるスターチスですが、1・2年草、多年草などの種類があります。
しかしながらお庭で育てる場合は高温多湿に弱く夏が苦手なので1年層と割り切って育てる方が気が楽かと思います。
中性〜アルカリ性の土が良く酸性の土は嫌うので植え付けの際は少し石灰肥などを混ぜてあげるといいかもしれません。
個人的おすすめ度は
鉢植え ★★★★☆
地植え ★★★★☆ です。
ちなみに、いろんな花色を混ぜて植えると以外に豪華になります!
2022年8月11日
姫路、サンリブ 庭の植物・ヒメイワダレソウ編
今回は、生芝に次いでグランドカバーに用いられるヒメイワダレソウ(リッピア)のご紹介!
-------------------------------
多少の踏圧にも耐え、白かピンクの花も付け一応常緑(寒いと地上部は枯れます)の芝よりも一見グランドカバーに向いているように思えるヒメイワダレソウ。
しかしながら落とし穴満載です!
落とし穴をあげますと、
・とんでもない繁殖力をもっており特定外来種にもなっております。(決して仕切りの無い場所に植えないでください)
地植えしてしまうと完全撤去は難しいです。
・花後が汚いです。
・芝はある程度繁っても葉が細いので根本がわかりますが、ヒメイワダレソウは密に繁と何が潜んでいるかわからないので、そこを歩くのに少しばかり度胸がいります。
・常緑と言ってもやはり冬はみすぼらしく手入れのしてない庭に見えます。
・種をとばすので、もしお隣に根付いてしまったらトラブルの原因になりかねません。
個人的おすすめ度は
鉢植え ★☆☆☆☆
地植え ☆☆☆☆☆ です。
ちなみに、ヒメイワダレソウの改良種で‘クラピア‘という品種があります。ヒメイワダレソウに比べかなり価格が
高いですが、何よりも種をつけないので仕切りないで管理するのであればこちらを選ばれる方が良いと思います。
-------------------------------
多少の踏圧にも耐え、白かピンクの花も付け一応常緑(寒いと地上部は枯れます)の芝よりも一見グランドカバーに向いているように思えるヒメイワダレソウ。
しかしながら落とし穴満載です!
落とし穴をあげますと、
・とんでもない繁殖力をもっており特定外来種にもなっております。(決して仕切りの無い場所に植えないでください)
地植えしてしまうと完全撤去は難しいです。
・花後が汚いです。
・芝はある程度繁っても葉が細いので根本がわかりますが、ヒメイワダレソウは密に繁と何が潜んでいるかわからないので、そこを歩くのに少しばかり度胸がいります。
・常緑と言ってもやはり冬はみすぼらしく手入れのしてない庭に見えます。
・種をとばすので、もしお隣に根付いてしまったらトラブルの原因になりかねません。
個人的おすすめ度は
鉢植え ★☆☆☆☆
地植え ☆☆☆☆☆ です。
ちなみに、ヒメイワダレソウの改良種で‘クラピア‘という品種があります。ヒメイワダレソウに比べかなり価格が
高いですが、何よりも種をつけないので仕切りないで管理するのであればこちらを選ばれる方が良いと思います。
2022年8月4日
姫路、サンリブ 庭の植物 害虫ver :ヨトウムシ編
今回は、一晩で葉を食べつくしてしまう程の大食家、ヨトウムシのご紹介!
-------------------------------
ヨトウムシには大きく3種おりましてヨトウムシ、シロイチモジヨトウ、ハンスモンヨトウが代表格です!
どれも小さきときは黄緑色で葉の裏などで群生し、大きくなるといかにも食い荒らしそうな風格になり、しかも昼間は土に潜り隠れます。そして夜になると土から出ていて葉を食い荒らします。’夜’に’盗’み食いする’虫’から’夜盗虫’ヨトウムシという名がつきました。
イネ科以外の葉はほぼ食用にしてしまうのでどんなところにでも発生します。
小さい時だけ葉の裏で群生しますのでその時に駆除できればいいのですが、もし葉がスジだけになっていたら周りの土を掘れば出てくると思います。
とにかく頑張って駆除してください。
-------------------------------
ヨトウムシには大きく3種おりましてヨトウムシ、シロイチモジヨトウ、ハンスモンヨトウが代表格です!
どれも小さきときは黄緑色で葉の裏などで群生し、大きくなるといかにも食い荒らしそうな風格になり、しかも昼間は土に潜り隠れます。そして夜になると土から出ていて葉を食い荒らします。’夜’に’盗’み食いする’虫’から’夜盗虫’ヨトウムシという名がつきました。
イネ科以外の葉はほぼ食用にしてしまうのでどんなところにでも発生します。
小さい時だけ葉の裏で群生しますのでその時に駆除できればいいのですが、もし葉がスジだけになっていたら周りの土を掘れば出てくると思います。
とにかく頑張って駆除してください。