CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
9/7の神戸新聞に新しくバリアフリーバージョンの広告が掲載されます!

是非ご覧になってください。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
続・車でお遍路 最終回は、鯛めし!!!松山鯛めし 秋嘉 さんへ
鯛飯好きなんですよ。。。

生卵入りのタレに漬けた鯛のお刺身をごはんに掛けていただく宇和島式と
鯛の炊き込みご飯の松山式があるんですよね、鯛めしって。
私は松山式派です。美味しかったです!ごちそうさまでした。

名物 じゃこ天もぬかりなく↑

完 (もしかしたら次回に続く、、かも)
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
少し前になりますが、8/3の神戸新聞の広告ご覧になりましたか?

サンリブではバリアフリーエクステリアもかなえます。。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
台風一過で暑さが舞い戻ってしまいましたね、、
さてさてお盆休みも今日で終わりの方が多いのではないでしょうか?
終わってみればあっという間で。
それでは 続・車でお遍路! ここからはまた観光。内子座へ。

内子座(うちこざ)は、愛媛県喜多郡内子町の重要伝統的建造物群保存地区「八日市護国」の近くにある芝居小屋。1916年(大正5年)に大正天皇の即位を祝い、内子町の有志によって建設された。1982年に内子町指定有形文化財に指定。その後、1983年から1985年にかけて往時の姿に復元する工事が実施された。2015年に国の重要文化財に指定された(ウィキペディアより)
続く
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
暑い日が続きますね。夏の間は木やお花にたっぷりお水をあげてくださいね。
さてさてサンリブは8/13〜8/16の間お休みさせていただきます。

8/17から平常通り営業致しますので、よろしくお願いいたします。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪