「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
今回はリフォームの例をご案内します。
軽自動車の駐車場の確保と自転車を置くスペースの確保です。
元々植えてあった植木を伐採しブロックも一部壊します。
ここでも元々あったコンクリートは残し。利用します。
植木があって使いづらかった部分も広々。
植木の代わりにフェンスで目隠し。
以前よりスッキリとしました。
ライフスタイルにより外回りの使い方も変化します。
お気軽にご相談ください。
- プランナー小竹
エクステリア・お庭を通じて、お客様にとっての、快適、機能的な空間づくりをお手伝いさせて頂きます。
2011年12月26日
姫路市 ライフスタイル リフォーム 12月26日
2011年12月19日
姫路市 レンガ 花壇 植栽 既設石垣 融合 12月19日
「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
今回は元々あったものとの融合です。
建築の時からあった石垣です。
壊して処分となるとかなりの費用が発生します。
土留めとして残しておいて活用します。
石垣ですので奥に厚みがあるのでブロック塀を敷地側へ控えて積みます。
お庭の面積が減る分、道路側に花壇を作りました。
違和感ありませんよね。花壇に使用したレンガ、緑がうまく融合しました。
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
今回は元々あったものとの融合です。
建築の時からあった石垣です。
壊して処分となるとかなりの費用が発生します。
土留めとして残しておいて活用します。
石垣ですので奥に厚みがあるのでブロック塀を敷地側へ控えて積みます。
お庭の面積が減る分、道路側に花壇を作りました。
違和感ありませんよね。花壇に使用したレンガ、緑がうまく融合しました。
2011年12月12日
姫路市 屋根テラス 自転車置場 目隠し 12月12日
「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
今回は屋根テラスの使い方の一例です。
一般的には雨が当たらず、自転車置場や物置スペースにすることが
結構多いかもしれません。
新築時に外構工事をお世話になった頃から自転車置場に屋根が欲しい
というご要望でした。実はこの屋根テラス、斜めに加工が施されてます。
大きな斜めではなかったので職人さんに頼み込みました。
一般的にはフラット屋根テラスで対応します。
次も似た感じですが、写真右お隣さんの窓が気になるので屋根+目隠しです。
お隣さん同士窓の位置がほぼ同じということがあります。
嫌味にならず目隠しをする一番いい方法かもしれません。
さらにこの下に物や自転車なども置くことが可能になります。
もうひとつは上と同じ感じですが、前面を波板にての施工です。
ブロックがあるので前面スクリーン部分は低くすみます。
ポリカ波板を使用していますので強度はかなり上がりました。
作業場としてお使いになるスペースです。色々な使い方ができるのも
屋根がつくからこそです。敷地の有効利用に一役かっています。
障害物等があり取付しづらいところもあるかと思いますが、
ご相談お待ちしております。
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
今回は屋根テラスの使い方の一例です。
一般的には雨が当たらず、自転車置場や物置スペースにすることが
結構多いかもしれません。
新築時に外構工事をお世話になった頃から自転車置場に屋根が欲しい
というご要望でした。実はこの屋根テラス、斜めに加工が施されてます。
大きな斜めではなかったので職人さんに頼み込みました。
一般的にはフラット屋根テラスで対応します。
次も似た感じですが、写真右お隣さんの窓が気になるので屋根+目隠しです。
お隣さん同士窓の位置がほぼ同じということがあります。
嫌味にならず目隠しをする一番いい方法かもしれません。
さらにこの下に物や自転車なども置くことが可能になります。
もうひとつは上と同じ感じですが、前面を波板にての施工です。
ブロックがあるので前面スクリーン部分は低くすみます。
ポリカ波板を使用していますので強度はかなり上がりました。
作業場としてお使いになるスペースです。色々な使い方ができるのも
屋根がつくからこそです。敷地の有効利用に一役かっています。
障害物等があり取付しづらいところもあるかと思いますが、
ご相談お待ちしております。
2011年12月5日
姫路市 玄関ポーチ 石張り 階段 12月5日
「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
今回は玄関ポーチのお話です。
建物工事では家の中までの化粧で終了でした。
建物外部は外構工事で対応となりました。
家の中の仕上げです。
着工前の状況です。
お引渡し時にはこのような状態でした。
最初は違うタイルでもと打ち合わせが進みましたが、
段々と建物内部と同じ石を張りたいと私自身も思いました。
高低差があるため、階段の下地はご覧のとおりです。
が、最終的には建物の玄関と同じものを使用しました。
建物内部との比較の写真はありませんがとてもいい感じにしあがりました。
この張り方も建物のカタログに掲載されている張り方です。
職人さんはかなり苦労していましたが、出来上がりは最高です。
お施主様も大喜びでした。
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
今回は玄関ポーチのお話です。
建物工事では家の中までの化粧で終了でした。
建物外部は外構工事で対応となりました。
家の中の仕上げです。
着工前の状況です。
お引渡し時にはこのような状態でした。
最初は違うタイルでもと打ち合わせが進みましたが、
段々と建物内部と同じ石を張りたいと私自身も思いました。
高低差があるため、階段の下地はご覧のとおりです。
が、最終的には建物の玄関と同じものを使用しました。
建物内部との比較の写真はありませんがとてもいい感じにしあがりました。
この張り方も建物のカタログに掲載されている張り方です。
職人さんはかなり苦労していましたが、出来上がりは最高です。
お施主様も大喜びでした。