外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
土間の兼ね合いもあるので、先にカーポートを
組立ました。


普通車やダンプが入っていますが、
屋根、大きいですよね。W60です。
かなり余裕があります。
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
H様の整形式のお庭が完成しました。
オリーブとフェイジョアを左右対称に配置。

バラアーチにはモッコウバラを植栽しました。
茎にとげがないため扱いやすく丈夫で育てやすいバラです。
<満開のバラアーチ>・・・が楽しみです。

レンガの花台の上には
H様が丹精込められた花鉢を置いて。

こちらは新しく設置させていただいたポットと
銅葉のニューサイランのコーナーです。

アイアンウッド製ベンチ(サンリブオリジナル品)

このお庭は
ガーデニングがご趣味の奥様に
ご主人がプレゼントされたものです。
これからの良い季節を光や風を感じながら存分にお楽しみくださいね。
H様、サンリブをご利用いただきありがとうございました。
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
残土を処分し、砕石を入れます。


転圧して締め固めます。
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
S様の<和モダンな外構>完成いたしました。
和のしみじみとした味わいが魅力ですね。
三台用の駐車スペース
カーポートの屋根材は透明にこだわって施工。

見せ場は天然石・景石を組み入れたアプローチです。
景石は小豆島産。

照明カバーは本物の和紙をアクリルでコーティングしたもの
やわらかな光が足元を照らしてくれますね。

アプローチに植えたモミジが葉をつけるのもまじか。
新しい表情が生まれるその時が待ち遠しいですね。
S様サンリブをご利用いただきありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
まずは、ガレージの鋤取りからです。


機械と使い、残土を処分します。
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
お庭工事でいつもお世話になっている庭師さんに誘われて
雑草いけばな教室に行ってまいりました。
庭師曰く<センスはいつも磨いておかないと・・・>
野イチゴの葉と実

コバノズイナとクリスマスローズ
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
先日来工事中のH様
レンガラインが完成し
植栽工事を待っています。
レンガラインと土間洗い出しの下地完成

レンガ花壇や土間洗い出し・レンガ敷きも完成し
植栽を待つばかりです。

まもなく完成、
楽しみにお待ちください。
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
次の工事です。
新築のお宅です。



道路の高さと建物の高さでいろいろと納め方が
変わりました。
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
もう一点ありました。
カーポートです。図面通り施工したのですが、
車の後ろを開けてものを取り出そうとすると
車をかなり前に停めないと取り出せません。
ガレージに奥行きがあったので、1m40?の
延長部材をのちに取り付けました。
これも、勉強になったひとつの工事でした。

2本の柱で施工終了した写真です。


前枠を外し、部材をつないで延長します。

延長して、片側3本の柱になりましたが、
すっぽりと車が入るようになりました。
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
昨年外構工事をさせていただきましたI様
追加工事のストックヤード工事が終了しました。
シンプルなイメージの中に
可愛い要素を取り入れたいとのご希望を叶えた外構。
建物に合わせてデザインはシンプルにし、
アプローチと門柱は奥様のお好きなカラーを入れて
少し可愛いイメージです。

建物裏側には敷地をすべて利用した物置スペースを設置。
両側にドアがあるため物置内部の通行も可能で
敷地を余すところなく有効利用することができました。

I様、工事中は大変お世話になりありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。