「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+◆
ガーデンリビング工事中のM様邸。
テラス土間のベンチを施工中。

化粧ブロック積に座板はアンティークレンガで施工。
ベンチや土間のレンガライン、土間タイル下地も終了。
着々と工事が進行し
本日はLIXILココマの本体工事に着手しています。

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
まずは鉄板を掛けた家の裏から工事スタートです。



既存ブロックに積み増しです。
鉄筋の補強は欠かせません。
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
当初は下の写真の部分にガレージを作る予定でした。


生活してみて、毎日のように収集車が停まり
出入りができない時間があることがわかりました。
これも新築時、生活をしてみないとわからないこと
でした。
工事に先立ち、お施主様の車を停めれるように、
建物裏側に鉄板をかけました。



これで工事中の駐車スペースが確保できました。
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+◆
広い敷地のO様。
一期工事が完成しました。
門柱とアプローチ
花壇にはハイノキ(株立)を植栽。お好きな植物です。

駐車スペースはアプローチを挟んで敷地の両サイドに4台。

二期工事では
駐車スペースの屋根工事やタイルテラス、お庭の植栽工事をさせていただく予定です。
O様これからもどうぞよろしくお願い致します。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+◆
9年前に外構工事をさせていただいたM様
今回はお庭にLIXILココマを取り付けたい。
バーベキュー炉やベンチなどをセットしたガーデンリビング
を作りたいとご来店いただきました。
LIXIL ココマは腰壁タイプとオープンタイプを組み合わせて
テラス戸前は腰壁タイプでクローズ感を演出し
またオープンタイプはお庭のテラス土間への出入口として開放しています。
まず腰壁のコンクリートブロックを積ませていただきました。

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+◆
外構リフォーム工事をさせていただいていましたF様のお庭が新しく生まれ変わりました。
和風の石組と植物を撤去して1台分の駐車スペースを増設。
施工前 和風の石組と植物

景石と植物を撤去後
レンガ角門柱をポイントにした門回りにリフォーム。
1台分の駐車スペースも確保できました。

施工前 玄関前の和風のお庭

モダンなお庭に生まれ変わりました。
砂利敷きですのでお手入れも楽になりましたね。

ヒメシャラの足元にはメダカを育てる水鉢をセット。
見て楽しむ庭からメダカを育てたり
一部菜園にして野菜作りを楽しんだり・・・と
アクティブなお庭に大変身です。

F様、庭生活をお楽しみくださいね。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
お引き渡し後の状況です。




特徴ある黒の建物です。
ご新築時に提案させていただきましたが、
生活されて、当初のプランではダメということが
発覚し、その後プランを練り直しました。
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+◆
広いお庭のS様。
隣接する母屋のお庭はもともと芝生のお庭です。
母屋の芝生を延長するようなかたちで
緑いっぱいのアプローチガーデンを作ります。
本日着工させていただきました。

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!