みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

サンリブの施工例別に特化したミニサイト『築20年からのリフォーム外構特集』を更新しました。


通路・庭の段差を解消し、出入りが便利になったバリアフリー外構
リンクはこちら

メインサイトでも近々アップされる予定のYさま邸リフォームです。これまではガレージ・玄関・お庭・倉庫がゆるやかにつながっている外構でした。25年が経過し安全面にも配慮し、段差を整理し今の暮らし方に寄り添うように設計しなおしました。


庭があったスペースには平らで広い玄関アプローチと、部屋から段差無しにつながるウッドデッキの物干しスペースになりました。とても暮らしやすそうですよね。

もともと植栽や庭があったお宅は、風景が変わるのが心配な方もいらっしゃるかもしれません。でも色味や素材の選び方でお好みを反映できますし、何より雑草や植木の管理をする手間なくいつもすっきりとした外構も気持ちがいいなと、伺ってみて感じました。

 
玄関先のプランターで育てておられるお花がきれいでした(撮影は4月でした)

BeforeからAfterの写真をわかりやすく並べて掲載していますので、ぜひ特集サイトもご覧ください!Yさま、撮影のご協力ありがとうございました。

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!



リフォーム外構着工前
フェンス工事・ウッドデッキ・人工芝

ミミミミミミミミ☆



サンリブの福丸です!









今回は、目隠し・デザインを目的としたフェンス工事、ウッドデッキ、人工芝




着工前





外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。

姫路市 ガレージリフォーム外構工事です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いよいよコンクリート打設です。







外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
姫路 外構 CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは


先日、お店のクリスマス飾りをしてもらいました〜





今年はこんな感じです☆
可愛くできましたね◎



☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★


  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

兵庫県姫路市を中心に、ちょっとオシャレ外構・エクステリアの提案と施工、また5年間に及ぶ工事保証で多くのご支持をいただいているサンリブです。


リフォームのご相談は多岐にわたりますが、毎日眺めたり、あるいは通る通路などもその対象になることが多く、普段何気なく気にしている事の解消・改善が目的です。


庭リフォーム前



庭リフォーム後



リフォーム前 通路(ボーダーガーデン風)



リフォーム後



ちょっとした工夫で気になるところも解消されます。
お気軽にご相談ください。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
          
          ◆+-+-+-+-+-+-+-+◆

大谷石で作られた門柱と塀
劣化が進んだため
撤去して新しい外構にしたいとご来店いただいたY様。
外構リフォーム工事が完成しました。

施工前 劣化が進んだ大谷石
    表層の剥がれや黒ずみが気になりました。
    数年来のお悩みだったとのこと。

 

施工後 門柱はタイル貼り、塀は化粧ブロックにリフォーム!
    ご希望通りとても明るい外構となり
    建物全体が生まれ変わったようですね。



門柱の配置はリフォーム前と同じですが
素材が変わり、イメージが一新されました。




今後共、どうぞよろしくお願いいたします。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
姫路の外構 サンリブ 愛着の沸く外構、庭作りを目指す、プランナーの野村です。
12月になり、いろんな場所の彩がクリスマス仕様になってきました。
そこで今回は、クリスマスリーフにも使われる クリスマスホーリー のご紹介。

-------------------------------------



和名は 西洋ヒイラギ と言いますが、昔から日本の庭木として植えられてる ヒイラギ とは全く別物です。
ただ、葉の形状(鋸葉)が似ているのでこの名が付いたと思われます。

凄く丈夫で、夏の水切れにさえ注意すれば、ほとんど丈夫に育ってくれます。

個人的おすすめ度は
   鉢植え ★★★★☆
   地植え ★★☆☆☆ です。

ちなみに、樹が大きくなるほどに葉のとげとげが少なくなっていくそうです。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリア工事後のアフターメンテナンスやご相談を担当している中川です。

*************

先ほどお電話いただいたお客様と、気忙しい季節がきたねなんてお話をしていましたが、本当に気忙しいです。

仕事でも、私用でも、あれやこれやとやることがあり、1つやると1つ忘れるという特技を披露しまくっています。

さてもうすぐ年賀状の受付が開始されますね。
サンリブでも年賀状の印刷が終わり、あとは宛名シールを貼るのみとなりました。



元旦にお届けするためには25日までの差出しが推奨されていますので、それまでには完了したいと思います。

-------

工事させていただいたお客様から「毎年年賀状いただいているよ」とお声がけいただくことの多かった年賀状ですが、

数年前より管理システム変更等の都合上、工事から年月の経過したお客様にお送りすることが難しくなっておりましたが、

この度そういった様々な状況を鑑み、2026年をもって年賀状によるご挨拶を控えさせていただくことと致しました。

大変恐れ入りますが、何卒ご理解いただき、今後とも変わらぬおつきあいのほどお願い申し上げます。




外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

風は冷たいですが日差しを感じられる週末、そして週明けですね。前回のブログでも書いたのですが、今年はとても紅葉が綺麗に染まっているので、またまた昨日写真を撮りました。


モミジも青空バックだとさらに映えます。


こちらはドウダンツツジです。2本あるのですが日陰が長い方はもっと赤黒くて、こちらの日向にある真っ赤な葉が綺麗です。


ブルーベリー。小学校入学記念にもらっておうちにある家庭も多いのではないでしょうか。実はおいしいし、葉は綺麗し最高ですね。


こちらはカシワバアジサイです。夏の花がすてきなだけでなく、大きな葉っぱの紅葉が目立っています。我が家ではやっと大きく成長してきたところなので、はじめて紅葉がきれいなと感じました。


最後、ヤマコウバシ。春まで枯れた葉がそのまま枝に残ることが人気の雑木です。落葉樹ですが、葉が長い期間ついているので目隠しにも使え、黄色〜オレンジになる紅葉がみどころです。

もう散ってしまったのですが、他にはハナミズキ、ヤマボウシ、ジューンベリーなども庭で紅葉がたのしめる人気の植物です。もうすこししたら枝だけの寒々しい景色になりますが、芽吹きを楽しみに過ごしたいです。


・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちら
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。

姫路市 ガレージリフォーム外構工事です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

周囲の土留めが終わり、いよいよ土間下地です。









型枠を組んでいきます。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

最新のエントリ

過去ログ

もっと見る
表示数を戻す
相談・見積り無料
株式会社 四季サンリブ
0120-388-128
  • メール
  • アクセス
  • お客様の声
アクセスマップ
兵庫県姫路市辻井4丁目11-46
営業時間10:00-18:00 水曜定休

アクセスマップを詳しく見る

施工可能地域

姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/...もっと見る

会社概要

姉妹店のご紹介

たつの市以西のご相談はこちらへ
姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート

たつの末政分譲地