外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
南 担当のD様・T様・Y様・M様
河辺担当のY様・Y様・T様・T様・K様
小竹担当のI様・H様・T様・H様・F様・F様・M様・S様
井貫担当のS様・U様・S様・M様・S様・N様
福丸担当のY様・M様・H様
野村担当のK様・S様・H様・M様・K様
中川担当のM様・H様・N様・S様・T様・U様・K様
早々の御入金ありがとうございます。
2023年8月3日
姫路市・たつの市エクステリア外構工事

2023年8月3日
姫路、サンリブ 庭の植物・ひまわり編

今回は、夏の代名詞! 向日葵のご紹介!
---------------------------------

誰もが知っている夏の花 ヒマワリ 。
今ではひまわり畑などで観光名所になっているとこもたくさんあります。
このヒマワリ、実は沢山種類があり、更に園芸用、食用、油用等系統でも分けられております。
黄色だけでなく赤い花の’プラドレッド’というものや
’ゴッホのヒマワリ’’モネのヒマワリ’等描かれたヒマワリに似てたことから後付けでつけられた品種もあるようです。
個人的おすすめ度は
鉢植え ★★☆☆☆
地植え ★★★★☆ です。
ちなみに、肥料を与えすぎると伸びすぎてしまい折れたり、倒れたりする可能性が上がりますので程ほどに。
---------------------------------

誰もが知っている夏の花 ヒマワリ 。
今ではひまわり畑などで観光名所になっているとこもたくさんあります。
このヒマワリ、実は沢山種類があり、更に園芸用、食用、油用等系統でも分けられております。
黄色だけでなく赤い花の’プラドレッド’というものや
’ゴッホのヒマワリ’’モネのヒマワリ’等描かれたヒマワリに似てたことから後付けでつけられた品種もあるようです。
個人的おすすめ度は
鉢植え ★★☆☆☆
地植え ★★★★☆ です。
ちなみに、肥料を与えすぎると伸びすぎてしまい折れたり、倒れたりする可能性が上がりますので程ほどに。
2023年7月31日
福崎町 撤去 片付け

外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
ウッドデッキを撤去して、ブロック等片付けます。


これだけでも、すっきり感ありますね。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
ウッドデッキを撤去して、ブロック等片付けます。


これだけでも、すっきり感ありますね。
2023年7月30日
姫路市・たつの市エクステリア外構工事

外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
おはようございます!
今日も暑いですね。
最高気温34℃の予報です。
水分と塩分補給で熱中症対策を・・・
さて、本日のご予約状況ですが今なら可能でございます。
外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。
ご予約のお電話をお待ちしております。
☆-----★-----☆-----★-----☆
おはようございます!
今日も暑いですね。
最高気温34℃の予報です。
水分と塩分補給で熱中症対策を・・・
さて、本日のご予約状況ですが今なら可能でございます。
外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。
ご予約のお電話をお待ちしております。
2023年7月29日
エクステリアフェア VOL4

CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
エクステリアフェアの続き。
今回は久保田セメントさんのフローです。



現行のペンタリーフが小さくなった?と思ってよく見たら形が違うようです。
小さいので強度が高いのでは?と期待しています。
個性的な平板をお探しの方おすすめです
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
エクステリアフェアの続き。
今回は久保田セメントさんのフローです。



現行のペンタリーフが小さくなった?と思ってよく見たら形が違うようです。
小さいので強度が高いのでは?と期待しています。
個性的な平板をお探しの方おすすめです
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
2023年7月29日
姫路外構 夏の撮影終了

みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
毎日35度近くの晴天が続いていますね。空調の効いた室内でもこまめな水分補給をして体調管理していきましょう。
さて先日、7月中に撮影のお願いをしていたすべてのお客さま宅への訪問が終了しました。梅雨で冴えないお天気が長くつづき、ご連絡からお待たせしてしまったかもしれません。ご協力ありがとうございました。

少し前に伺ったHさまの西向きの植栽帯です。サンリブで施工させていただいたオリーブをはじめ、ご自身で植えられた日当たりや乾燥にも強いおしゃれなグリーンがならんでいました。少し植物が並ぶだけで暑い土間の温度も下がっていきそうな気持よさを感じます(個人の感想です)
土間中心のシンプルな外構に、とても映えていましたよ。施工例のご紹介は数か月後になるかと思いますが、順次更新していきますので楽しみにお待ちくださいね。
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
8月はお盆も挟みますし、暑く照り返しも強いので撮影はお休みします。9月以降訪問をお願いしたいお客さまに、順次ご連絡させていただきますので、可能な方はご協力の程よろしくお願いいたします。
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちら
撮影Q&Aはこちら
日程連絡や訪問時についての追記はこちら
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
毎日35度近くの晴天が続いていますね。空調の効いた室内でもこまめな水分補給をして体調管理していきましょう。
さて先日、7月中に撮影のお願いをしていたすべてのお客さま宅への訪問が終了しました。梅雨で冴えないお天気が長くつづき、ご連絡からお待たせしてしまったかもしれません。ご協力ありがとうございました。

少し前に伺ったHさまの西向きの植栽帯です。サンリブで施工させていただいたオリーブをはじめ、ご自身で植えられた日当たりや乾燥にも強いおしゃれなグリーンがならんでいました。少し植物が並ぶだけで暑い土間の温度も下がっていきそうな気持よさを感じます(個人の感想です)
土間中心のシンプルな外構に、とても映えていましたよ。施工例のご紹介は数か月後になるかと思いますが、順次更新していきますので楽しみにお待ちくださいね。
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
8月はお盆も挟みますし、暑く照り返しも強いので撮影はお休みします。9月以降訪問をお願いしたいお客さまに、順次ご連絡させていただきますので、可能な方はご協力の程よろしくお願いいたします。
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちら
撮影Q&Aはこちら
日程連絡や訪問時についての追記はこちら
外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
夏季休業のご案内です。
誠に勝手ながら、
8/13(日)〜16(水)は夏季休業とさせて頂きます。
8/17(木)より通常通り営業致します。
宜しくお願い致します。
尚、定休日は毎週水曜日となります。
☆-----★-----☆-----★-----☆
夏季休業のご案内です。
誠に勝手ながら、
8/13(日)〜16(水)は夏季休業とさせて頂きます。
8/17(木)より通常通り営業致します。
宜しくお願い致します。
尚、定休日は毎週水曜日となります。
兵庫県姫路市を中心に、ちょっとオシャレな外構・エクステリアの提案と、安心の5年保証で多くのご支持をいただいているサンリブです。
梅雨が明けたとたん連日の猛暑日。
なかなか植栽に踏み切れない現場もありそうです。
シンプルな外構ですが赤いポストが印象的で、来客や道行く人の視線を引き付けます。
施工前

施工後 全景

施工後 ポスト周り

施工後 黒の砂利目地

一台の赤いポストの効果的な場所への配置で、大きなイメージアップ効果が得られます。
エクステリア工事後のアフターメンテナンスやご相談を担当している中川です。
*************
暑い暑い暑いです。
朝に外の掃除をするのですが、本日はちょっと倒れそうなので短時間で引き上げることにしました。
そんな中、福丸くんは展示場の整備をしてくれています。もちろん職人さんも現場で仕事をしてくれています。
本当に大変です。くれぐれもくれぐれも体調に気をつけて欲しいです。
昨日は定休日だったので、夏休みの子供と川遊びに行ってきました〜
近頃はとても痛ましいニュースが多いので、付き添いは私ひとり、溺れたり流されたりする心配が少な目の場所を、ということで相生の羅漢の里に。
初めての訪問でしたが平日ということもあり人もそれほど多くなく、のんびり楽しめました。川の水も適度に冷たくて木陰になっているし、足をつけているだけで涼しい!住宅地の猛暑とは大違いです。

子供たちは川の生き物探しに夢中になったり、少し水深のあるところでプカプカ浮いたり、大満足の避暑になりました。

収穫のカニ その後リリース
もちろん川なので、ゴツゴツした岩、ツルツルした岩がたくさんあり、さらにヘビ、ムシ、その他諸々危険も多々はありますが自然の中で遊ぶのは楽しいです!
夏休みくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
*************
暑い暑い暑いです。
朝に外の掃除をするのですが、本日はちょっと倒れそうなので短時間で引き上げることにしました。
そんな中、福丸くんは展示場の整備をしてくれています。もちろん職人さんも現場で仕事をしてくれています。
本当に大変です。くれぐれもくれぐれも体調に気をつけて欲しいです。
昨日は定休日だったので、夏休みの子供と川遊びに行ってきました〜
近頃はとても痛ましいニュースが多いので、付き添いは私ひとり、溺れたり流されたりする心配が少な目の場所を、ということで相生の羅漢の里に。
初めての訪問でしたが平日ということもあり人もそれほど多くなく、のんびり楽しめました。川の水も適度に冷たくて木陰になっているし、足をつけているだけで涼しい!住宅地の猛暑とは大違いです。

子供たちは川の生き物探しに夢中になったり、少し水深のあるところでプカプカ浮いたり、大満足の避暑になりました。

収穫のカニ その後リリース
もちろん川なので、ゴツゴツした岩、ツルツルした岩がたくさんあり、さらにヘビ、ムシ、その他諸々危険も多々はありますが自然の中で遊ぶのは楽しいです!
夏休みくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
2023年7月27日
2023年7月25日 高砂市 アフターメンテ報告

◆ N様邸(高砂市)
アフターメンテナンスにお伺いしました。特に問題なく良好な状態でした。
アフターメンテナンスにお伺いしました。特に問題なく良好な状態でした。