プランナーの高濱です。
***************************
こんにちは!
前回に引き続き工事のご紹介。
ではではレンガラインの間に下地コンクリートを打設

下地コンクリートはコンクリートの上に
違う素材で化粧をする為のベースになります。
ですので、仕上げする素材によって高さは変わります。
今回は洗い出しで仕上げるので実質砂利分のみ高さを
下げて打ちます。
今回の洗い出しに使用する砂利は
王道の【淡路砂利】を使用します。☆

(ちょっと袋が反射して見にくいですね...。)
仕上げるといい感じの色合いに!

雰囲気が柔らかくなります。

乱形石以外の所を仕上げます。
表面が半乾きになった状態で
正面のみのセメントを洗い流しすると
上記の写真のようなきれいな色味がでます!
既製品のような寸法が決まっている物では無い為、
どこにでも使用でき、我々も非常に重宝しています。
皆様も洗い出しいかがです?
自然の砂利を使用する為、セメント製品などよりも
見栄えが良いこともおおいです。
***************************
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!



