植物好きプランナーの松川が楽しくなる庭づくりをお手伝いします。
+++++++++++
こんにちは、天気の良い日が続いていますね。

大屋根がとっても素敵な、A様邸の外構工事が完工致しました。

以前はこんな感じで、駐車スペースから階段で上がれるようになっていました。
階段の幅をコンパクトに収めているので段差は少し高めで踏面は小さい状態。


階段下地と傾斜に合わせた土留めをつくり、高低差のある長いアプローチを計画、
ゆっくり芝生の庭を歩いて頂きながら階段を上り、玄関へ。
周辺環境に溶け込むよう、石の蹴上でナチュラルにリズムよく。

建物に沿って玄関まではタイル貼りで上がります。

歩行補助用手摺はアルミ鋳物でA様邸にぴったりの雰囲気に仕上がりました。

起伏のあるダイナミックな地形に整地し芝生、ポイントに植栽を配置しました。
落葉樹のお庭なので春芽吹く頃は木陰が壁や地に落ち雰囲気が変わるはずです!


建物裏手のウッドデッキは夏場とても暑くなるので、
しっかり日除けできるように、シェードを取り付けできるようにしています。
冬場は必要がないので屋内に片付けることができるし
軽いので、女性でも簡単に付け外しできるのがうれしいですね。
A様、長期の工事、ご協力ありがとうございます。
いいタイミングで植栽できました。
春の芽吹きまで、ちょこちょこ覗きに行かせてもらいますのでよろしくお願い致します!
++++++++++++
ガーデンデザイン・外構デザインのご相談は、姫路のサンリブへ★



