
★〓☆〓★〓★〓☆〓★
南担当のM様・O様
松川担当のT様・N様・K様・S様
小竹担当T様・U様
山上担当のM様・N様・Y様・F様
山本担当のT様・K様・G様・A様
河辺担当のT様・I様
早々の御入金ありがとうございます

こんにちは

やっとこの時期らしい気温になりましたね〜

つい先日まで夏物を着る日々が続いていましたが、やっと七分袖の出番がきました

急激に気温が下がったりすると代謝も下がって体が冷えやすくなり、些細な事にイライラするし
化粧ノリが悪くなったりと体の影響は、心などの様々な部分にも影響するので、よく食べ、よく
働き、よく眠る。
そしてドリンクやビタミン剤も上手に取り入れて健康と美容のための栄養バランスをとっていき
たいと思ってます!



【貝藤の生活に関するマナー情報

相手の心臓側に座ると気持ちが落ち着くと聞いた事がありますか

人間は左耳から入った言葉は、右脳で処理される為に、理性より感性で物事を訴える事が出来ると
言われています。
初対面で狭いテーブルの場合、相手の正面に座ると緊張が増すので、斜め前に座ると緊張が和らぐ
そうです。
大切な商談などの場合は難しいかもしれませんが、エステや、その他、個人的にお客様と接する場合
初回の方とのカウンセリングの際など、プロとして、自然に座る位置等を考えて座ってあげるのもいい
かもしれませんね

私は、営業ではありませんが【なるほど

頂きました

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ




