
★〓☆〓★〓★〓☆〓★
松川担当のK様・N様
山本担当のK様・T様
南担当のS様・O様
早々の御入金ありがとうございます

こんにちは

いよいよ来週は、ハロウィンですね

私が子供の頃は、こんなイベントというか行事がある事さえ知らなかったけどテーマパークで
イベントを行ったりと身近に感じられるようになりました

仮装は無理なのでその日は、かぼちゃ料理にチャレンジしてみようかなぁ

ちなみにかぼちゃは、栗と同じ金運アップの食べ物なんですよぉ

【悪戦苦闘

前回その1「いる」の使い方(10/14貝藤ブログ)
その2尊敬語が欠如している
「〜でございます」は丁寧語ですが、尊敬の意味はないので「田中様でございますね」と相手の名前に
続けるのは間違いのようで相手について尋ねる際には「いる」の尊敬語「いらっしゃる」を使うのが正しい
そうで「田中様でいらっしゃいますね


私の最近のテーマ【女子力向上上げてく

なんで、6年前ベストセラーとなった「女性の品格」をいまさらですが読みたくなり、購入を検討中です

「女性の品格」の中で【得意料理を持つ】とあるのですが、あちゃぁ〜私得意料理ない

色んな意味でファイト(自分へ)

ガーデンの相談は、姫路のサンリブまでお願いします
