植物好きプランナーの松川が楽しくなる庭づくりをお手伝いします。
+++++++++++
こんにちは。
今日はポカポカあたたかいですね♪
どんどん花芽が膨らんできました!!
↓こちらは先日完工したH様邸のお庭。施工前です。

広いお庭の一部に固めて植えられた松3本。
ハキダシ窓の前の空間をもっと利用できるような将来設計をご提案。
建物側は和風庭園+雑木の庭の方向へ。
建物から離れた倉庫側はH様憧れのベニシアさんのお庭みたく
ハーブ等を植えるお庭と、畑に・・・
という計画で進めてもらうために、ひとまず松の移植を。

樹が重なって、枝や樹形の良さが消えてしまっています。

重機を使って松を移植。
庭にユンボが入って良かった。

スムーズに移植工が進み、完了。
今までより空間が広がり、松に囲われる空間が生まれました。
そして、板塀で囲うことによりプライバシーの確保とお庭背景づくり。

H様は若くてとっても可愛い方。
松のお手入れを自分でされるということで、
先日剪定の講習会に行ってこられたそうです♪
お若いのにチャレンジしようという姿勢が素敵です!!
もし、剪定が分からなくなったらご連絡ください。私が応援に参ります♪
きっと、撤去しなくて良かったと思える日が来ますよ。
++++++++++++
ガーデン・外構のご相談は、姫路のサンリブへ★