プランナー福尾ブログ:過去ログ2017-09

エクステリア外構・お庭のことなら私たちサンリブスタッフにおまかせください!
福尾写真
福尾 何事につけても慎重な性格を活かして、一つ一つの仕事を大切にします。 そしてお客様のご要望を元に、家にマッチしたデザインを描き、お客様の笑顔を頂ける様、努力したいと思います。

    サンルームガーデンルーム姫路 9月30日

    見た目、機能を両立し、心に寄り添う空間づくりを目指します。プランナーの福尾です。

    ***************************
    サンルームガーデンルームの施工取り付けは姫路の外構専門店サンリブへ。


    こんにちは


    今回はガーデンルームのcocoma2ご紹介をします。

    一言にガーデンルームと言っても今回ご紹介するcocoma2は大きく分けて3つの形状があります。

    1つ目は基本のガーデンルームタイプ



    こちらは前面・側面共にガラス又は腰壁で覆われていて、タイル土間などと合わせることで部屋の延長としてご使用頂けるタイプです。



    2つ目がサイドスルータイプ


    こちらは側面が開放されていて、前面はガラス又は腰壁の仕様です。
    ロールカーテンで遮光したりプライバシーを保つ事ができ。
    風を感じられるオシャレなカフェテラスを自宅に作ることが出来ます。


    3つ目がオープンテラスタイプ

    こちらは前面も側面も開放されていて、最も”外”を感じることの出来るタイプになります。
    普通のテラスでは物足りない、もっとオシャレなテラスが欲しいというお客様にぴったりな商品です。

    全てのタイプに腰壁タイプ、基本タイプがありお好みでお選びいただけます。


    気になった方はお気軽にサンリブまでお問い合わせ下さい。


    ***************************

    外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

       
    2017年09月30日パーマリンク

    境界目隠し工事姫路 ソヨゴ 9月23日

    見た目、機能を両立し、心に寄り添う空間づくりを目指します。プランナーの福尾です。

    ***************************
    境界部の目隠し工事は姫路の外構専門店サンリブへ。


    こんにちは。

    弊社でオススメする植栽第二段はソヨゴです。

    ソヨゴは「雌雄異株」でメスしか実を付けません。
    メスのみ植え付けした場合でも、オスを近くに植えないと実が付かない品種になります。



    このソヨゴもシマトネリコなどと同じく艶のある比較的小さな葉が特徴で、風に吹かれて戦(そよ)ぐというのが語源のようです。


    開花時期は5月〜6月、結実時期は10月〜11月です。
    実を付けた場合野鳥の誘引効果もあり、バードウォッチングも楽しめるかもしれません。



    また、この樹木の特徴として生長が遅いという事があります。
    成長が遅く樹齢30年でも樹高2M程度にしかなりません。
    ですので剪定の手間もほとんど掛かりませんし、長い間植え付け当初の樹形を保つ事が出来ます。



    また漢字で書くと「冬青」とも書かれ、常緑樹ですので、目隠しとしても年中活躍してくれますし、緑の少なくなる冬場に貴重な緑を保ってくれるのも非常に魅力的な品種です。





    ***************************

    外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

       
    2017年09月23日パーマリンク

    加古川外構 シマトネリコ9月8日

    見た目、機能を両立し、心に寄り添う空間づくりを目指します。プランナーの福尾です。

    ***************************
    加古川の外構工事は姫路の外構専門店サンリブへ。

    こんにちは

    今回は弊社でプランニングする際に良くご提案させて頂いている樹木のご紹介をしたいと思います。

    こちらはシマトネリコ。
    和・洋・モダン・シンプル様々な外構に合う為、おそらく弊社で最もご提案頻度の高い樹木です。



    常緑の広葉樹で、葉が小さく密度が低い為、夏場も風が抜け涼しげな印象を与えます。

    沖縄や台湾などの暖地が原産で寒さにやや弱いですが、その分暑さに強く丈夫な樹木です。

    ■花
    実際の花は余り目立ちませんが、5月下旬から7月にかけて、枝先に小さな白花が房のように咲きます。


    ■実
    8月〜9月ごろインゲン豆の様な白い鞘が付きます。


    シマトネリコは常緑の為基本的には紅葉しないのですが、余りに寒いと黄色や紫色に紅葉したり落葉したりする事もあります。



    成長は速い方ですが、病害虫に強く、刈り込みもできるので樹勢の管理はしやすく。オススメの樹木だといえます。

    植栽はご自宅の環境、イメージに合わせてご提案させていただきますが、ご要望がございましたら、お気軽にお申し付け下さい。





    ***************************

    外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

       
    2017年09月08日パーマリンク

    加古川外構 いちじくの収穫 9月1日

    見た目、機能を両立し、心に寄り添う空間づくりを目指します。プランナーの福尾です。

    ***************************
    加古川の外構工事は姫路の外構専門店サンリブへ。

    こんにちは

    朝晩大分涼しくなってきましたが、まだまだ日中は暑い日が続きますね。

    皆様は夏ばてしていませんか?
    9月に入っても気を抜かず暑さ対策に気をつけてください。


    今回は毎年この時期の楽しみ、いちじくの収穫です。

    熟しても黄緑色で見た目があまり良くなく、皮が薄いので日持ちしない事から市場にはほとんど流通しない品種です。

    しかし、蜜が下からトローリ。世界で最も大きな無花果と言われ、お味の方もめちゃくちゃ甘い。
    市販の無花果の比ではありません。


    今回の収穫。


    中身はこんな感じです。


    狭い畑の隙間スペースに植えていた茄とピーマンも最盛期です。



    ではまたご紹介します。




    ***************************

    外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

       
    2017年09月01日パーマリンク
新築シンプルオープン外構 特集サイト第1弾 築20年からのリフォーム外構 特集サイト第2弾 ウッドデッキのある暮らし 特集サイト第3弾 サンリブへのアクセスマップ
エクステリアを初めて施工される方へ
閲覧履歴 当サイトであなたが見た施工例

    △このページのトップへ

    株式会社四季 サンリブ 株式会社 四季 サンリブ 〒670-0083 兵庫県姫路市辻井四丁目11-46
    施工可能地域
    兵庫県/姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/加西市/小野市/加東市/西脇市/神崎郡/福崎町/市川町/神河町/佐用郡 /佐用町/宍粟市
    地図で施工可能地域を見る

    姉妹店のご紹介 ※たつの市以西のご相談はこちらへ  姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート



    SSL グローバルサインのサイトシール