姫路・たつの市・高砂市・エクステリア工事 入金御礼 4/24
外構工事を経理でサポート!犬大好き北川です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
南担当のT様
河辺担当のM様・M様・K様・U様
小竹担当のM様・Y様・K様
松川担当のI様
山上担当のY様・K様
早々の御入金ありがとうございます。
おはようございます。
お洗濯日和の日が続き、気持ちいい毎日ですね。
サンリブ展示場のお花も咲き乱れ、開花時期も終わってしまいました。
綺麗に咲いたときに写真を撮ってたので紹介させていただきますね。
今回は
”ユキヤナギ”です。

ユキヤナギは落葉性の低木。
開花時期は3〜4月で、白い小さな花がわさわさ咲きます。


剪定は花が終わった時期から初めてください。
柳のような柔らかな枝ぶりにしたいときは、葉先だけを切らずに根元から思い切って剪定してくださいね。
☆-----★-----☆-----★-----☆
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪

姫路・たつの市・高砂市・エクステリア工事 入金御礼 4/13
外構工事を経理でサポート!犬大好き北川です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
おはようございます。
今日は朝からすごい雨ですね。
今回は”クリスマスローズ”の紹介です。
花の少ない時期に開花してくれるので人気のあるお花です。
サンリブの展示場でも2ヶ所に咲いています。
天気のいい日に撮った写真です。

クリスマスローズって下向きに咲いてる花が多いんですよ。
写真を撮るのも一苦労です。
冬に咲く花なので寒さから身を守ってるんでしょうか?

ちなみに名前にクリスマスと入ってますが、クリスマスの時期には咲かないんですよ。
びっくりでしょ

☆-----★-----☆-----★-----☆
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪

姫路・たつの市・高砂市・エクステリア工事 入金御礼 4/10
外構工事を経理でサポート!犬大好き北川です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
南担当のT様・S様・M様
河辺担当のU様・N様・K様
小竹担当のN様・H様・H様
松川担当のO様・A様
山上担当のN様・M様
早々の御入金ありがとうございます。
おはようございます。
今回はサンリブ展示場のココマの前で咲いている”ギンヨウアカシア”の紹介です。
別名ミモザアカシアと呼ばれています。

3〜4月に開花し、高さ6m〜10mに生長する常緑性小高木〜高木です。

気が付いたら、黄色くて小さな花がたくさん咲いていました。
3月から咲き始めるので、お庭が明るくなっていいですよ。

ミモザって聞くと、私はお菓子のトッピング材料と思ってしまうんですよね。
若い社員の子に聞くと知らないって言われたんですが、もう売ってないのかな?
☆-----★-----☆-----★-----☆
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪

姫路・たつの市・高砂市・エクステリア工事 入金御礼 4/3
外構工事を経理でサポート!犬大好き北川です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
河辺担当のB様・Y様・N様
小竹担当のO様・H様・K様
松川担当のA様
山上担当のY様
早々の御入金ありがとうございます。
おはようございます。
今日から当分の間、雨模様のようですね。
昨日は仕事だったんですが姫路城に桜を見に行ってきました。
4月2日は世界自閉症啓発デーだったので、姫路城も青色にライトアップされていましたよ。

真っ白な姫路城とピンクの桜と青色にライトアップされた姫路城は、幻想的でとっても綺麗


今日から雨なので、みんな考えは同じですね。
たくさんの人が写真を撮っていました

☆-----★-----☆-----★-----☆
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
