姫路市・外構・危険回避のクローズドデザイン2 2/24 ( 金 )
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+0
前回 安全のためクローズドデザインを選択され 門廻りのご案内をさせてい
ただきました。今回は、ガレージ門扉です。
ご主人は、当初からスタイリッシュな跳ね上げ式タイプを希望しておられました
が、電動タイプだと結構予算がかかります。
私自身の自宅は、手動タイプで何も不便は、ありません。最近の跳ね上げ門扉
は、軽く 楽に上げ下げできます。

YKK ルシアス アップゲート手動タイプをお入れいただきました。
安全が、一番です。
姫路市・外構・危険回避のクローズドデザイン1 2/17( 金 )
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+0
幼いお子様には、用水路は危険です。

ガレージとアプローチには、橋が架かっていますが 安全とは、言えません。
ご両親は、新築するにあたり安全対策を考え クローズドデザインを希望されまし
た。

目隠しが、目的ではないので低い塀とシースルーな鋳物門扉を組み合わせまし
た。
将来的には、植木も植えて完成です。
姫路市・外構・高台のウッドデッキ 2/10 (金)
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+0
建物南側は、法面(傾斜のついた)の庭になっております。
建築当初は、バルコニーを設置することにされておりましたが、フラットな庭が
欲しいのと よりしっかり感のあるウッドデッキの方を希望されていました。

これから庭作りが、楽しみです。
姫路市・外構・長浜市の盆梅展を見に行きました。 2/3 ( 金 )
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+0
もうすぐ春ですね。 今年は、長浜の盆梅展を見に行きました。
慶雲館という歴史ある建物内が、会場です。

前庭を通ると会場入り口です。
畳敷きの広間が、展示室で レトーロ てな感じが漂います。

本日の最古参の梅です。樹齢400年とあったと思います。一番華やかでもありました。
高さも2m以上あり 迫力満点 搬入も大変だっただろうと思われます。
沢山の鉢があり大変見応えがありました。
帰りに 黒壁の街並み商店街に行きました。
