季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
姫路市のM様邸のご紹介をさせていただきます。
最初からクローズドデザインにしたいご希望をお持ちでした。周辺の建物もクローズドタイプが多く
こちらの玄関廻りのレイアウト関係でも効果が、高いと思います。
工事前

工事中
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
前回の工事 完工紹介です。
ガレージのスロープとアプローチを土留めブロックとフェンスで仕切り、花壇を縮小
しました。また 花壇の土が直接?い位置で建物壁に当たっていたので仕切りを入れまし
た。
洗い盤の設置・落下防止フェンスの設置・グレーチングの補強固定などの工事もしまし
た。
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
デザインなどの美観を中心にリフレッシュする工事以外に機能の改善など必要なことを
最優先させる工事も大切です。
エクステリアの基本的な必要性 ( 安全 ・安心 ) を 改めて確認する事ができま
した。
着工前
ガレージ入口の土留の設置・花壇の補修・グレーチングの再設置・建物壁保護など
工事中

季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
H:5.0m の 「 ステラ 系ハナミズキ 」 をメインツリー にお奨めしました。
久しぶりに大きな樹木を植栽させていただきましたので紹介させていただきます。
別名 ステラピンク 、 花水木とヤマボウシの交配品種です。春にピンク色の花を着けます。
宅地と道路の高低差が、あり手前にある門と建物をつなぐ高さのある樹木が、欲しいところでし
た。
大きな常緑だと安定的な反面 季節感に乏しかったり、重く感じる事があると思います。
落葉樹には、綺麗な花を着けるものが多く落ち葉の時期も限定的です。 また 大型の樹木は、
樹木と植え手間にコストが、かかりますので丈夫さも考慮のポイントです。
そこで 株立ちスタイル・葉が少なく立ち姿 が、力強い・丈夫・落葉で花が可愛い ステラピンクにしました。
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
加東市のF様邸の完工ご紹介をさせていただきます。
角地に玄関からの出入口動線が、あります。駐車スペースを考えると階段の前に工作物を設けら
れませんのでこのようにさせて頂きました。
テーマは、いかに無意識に注意するかです。

南側の庭は、お子様の土いじりと奥様のプチ菜園の場となりました。