季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
加東市のF様邸
F様邸は、角地の角付近に玄関がありました。二面車道に面しており、階段も多いで
す。また子供さんも幼いので、飛び出しに注意が必要です。
幸い車道の交通量は、少ないし 階段を挟んで2方向に駐車スペース取ることにを
優先しましたのでご案内する内容になりました。
着工前

工事状況

季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
今回は、仕上げのご紹介です。
O様邸は、お母様使用の玄関とご夫婦ご利用の玄関があります。 宅内で安全に移動出来る
通路確保もガレージ以外に必要です。
ジャパネスクモダンなイメージでガレージスペースの確保・庭の見栄え・歩き易い通路・目隠し
などの課題をまとめました。
完成

ガレージ奥の土間の高さと母屋ポーチの高さを合わせました。

通風孔対策の溝 排水は、しっかり雨会所ヘ
入口の門扉は、親子の片引きタイプです。

庭の完成

ほとんど此処に在った物ばかりです。ガレージと通路にあった庭を心がけました。
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
加古川市のO様邸は、ガレージの増設以外に通路の確保と庭石の組み替えもポイントに
なります。
解体工事

石組の組換え

石の組み替えも植木の移植を伴いますので大変でした。
次回は、仕上がりをご紹介します。
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
加古川市のO様邸
今回 ガレージの増設工事をされましたのでご紹介いたします。
現在も2台分のガレージをお持ちですが、ご夫婦共車をお持ちで独立された子供
達が来られるととたんに駐車に困られていました。そこで思い切って庭の一部を
ガレージにすることになりました。
外構屋さん・造園屋いずれに依頼するか ご主人にすれば、庭も大切でした。
工事前

設定条件 普通車1台分+通路スペース
クローズド門扉
庭を切り取った感じは、ダメ。
以上の条件は、どのようになりましたか。