姫路市・外構・シンプルでかわいいエクステリアデザイン
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
姫路市のO様邸のご紹介をさせていただきます。
南向きの広いスペース車4台は、置けそうです。お施主様は、将来デッキのあるガーデニング
の出来るお庭つくりが、希望です。先行してガレージの土間など工事してしまえば、後で
困るので今回は、かわいい アプローチと1台分のガレージを工事されました。
着工前

工事中

次回は、完成のご案内させて頂きます。
姫路市・ガーデニング・庭のリフォーム 5/23 (金)
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
姫路市のS様邸 庭の改修工事のご紹介をさせていただきます。
南側の日当たりが比較的良いお庭ですが、お仕事の関係でお手入れできなかった
ので今回リニューアルです。
施主様の希望は、オープン感覚で植木は、最小限にされたい。
いつもの現存植物の生育状況・土質チェックをします。土の表面の雑草でも環境条件が
わかります。
着工前

既存の植木は、すべて撤去。表面の土もすきとりします。
花壇の管理しやすい奥行は、60cm位・歩く部分や日当たりの悪い所は、平板を
工事中
育てて行くことを主眼に置きましたので植物間は、広く取りました。
完成
完成1ケ月後
姫路市・庭・南側のプチガーデンとテラスの庭作り 5/16 (金)
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
姫路市のT様邸 庭作りをご紹介いたします。
南側の庭は、さらに南にある建物の影響を受けます。T様邸も日当たりが、あまり
良くなく さらに水はけも少し悪いようでした。
リビングからの眺めを花や植木で効果的に演出したいご希望をお持ちでした。

フォーカルポイントをリビングからの眺めに絞り、板フェンスとレンガで全体のイメー
ジをまとめました。

4月初旬の完工でしたので1ケ月後に再訪問させていただきました。今年は、気温が
あまり上がらないので少し成長が遅いようです。

たつの市・外構・角地の敷地に車4台の駐車スペース 5/9(金)
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
たつの市のM様邸の工事完成のご紹介させていただきます。
角地にガレージを作る場合何点か注意事項が、あります。
アクセスする道路との関係 * 通行する車や人は、多くないか
* 敷地に進入されないか
建物配置との関係 * 敷地の地盤高は
* 玄関やサイクルポートの位置関係
全体のイメージと環境作り * 庭など住環境との関係 など
ガレージ面積を多く取るメリットとデメリットを考えなくては、いけません。
M様の要望は、まず4台必要でした。4台目は、玄関横にとりましたがガレージ勾配
は車の横方向に少しあるので注意が必要です。 2方向に土間を作るとこのように
なります。
アプローチは、階段を作るかスロープにするか最後までご思案されましたが 段差を
あえて作ったほうが、使いやすく 見栄えもよいので階段にしました。袖のかべは、
門柱と同じデザインとして 電柱の支線を隠したり将来のサイクルポートの仕切り壁
として利用する考えで設置しました。

たつの市・外構・角地の敷地に車4台の駐車スペース 5/2(金)
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
たつの市のM様邸のご紹介させていただきます。
角地の敷地に車4台の駐車スペースが、ご希望でした。 また玄関左にある電柱の支線も気に
なるので違和感が無いようにデザインをまとめたいお考えでした。
今回は、着工前の状況です。

玄関前の水道メーターや会所の位置を考慮します。