季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
加東市のH様邸の工事進捗と完成のご案内をさせて頂きます。
洗出しと土間コンクリート工事です。

完成 ガレージからの全景

アプローチ・アプローチからテラスへ

フラットな土間を自然石・洗出し・タイルを使用して変化を持たせました。
高さのある板塀が、印象的です。
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
加東市のH様邸 ご紹介させて頂きます。
玄関前の広いスペースは、車3台の駐車スペース・農作業場 として多目的に利用されて
いました。アプローチのイメージ作りと奥の庭スペースの価値アップが、ご希望でした。
着工前

表札・ポストは、玄関先に用意されているので門柱は不要です。
工事内容
既存物の解体・フェンス工事・下地コンクリート・石張りまでご紹介します。
土間全体では、100m2以上あります。不要な部分を解体して全体の掘削をします。
手前の入口から左奥のテラスまで、段差なく 「つながり」と 「広がり感」を意識しました。
水勾配の取り合いも重要なポイントです。
次回は、仕上げのご案内です。
季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
M様 邸 完成の御紹介をさせて頂きます。
車のためのスロープとアプローチをどの様にまとめるかが、ポイントでした。
完成全景

左のスロープは、10%勾配で右の正規ガレージは、4%勾配です。 スロープは普段あまり使用しない
ので芝生で潤いを感じていただき、右の階段を門柱・花壇で 玄関に誘うイメージを持たせま
した。

非常用ガレージは、普段使いのサイクルポートにもなり車も全ての利用出来るスペースを考えると7台は、
駐車出来そうです。
他の設備等

ガレージからの全景

季節感のあるエクステリアプランの提案を心がけているプランナーの山上です。
○+-+-+-+-+-+-+-+-+-+○
高砂市のM様邸完工しましたのでご案内させて頂きます。
建物全面をガレージスペースとして計画したいが、洪水時対策の緊急避難経路も取り入れ
たいご希望です。 道路から50cmの高低差・アプローチとの兼ね合いなどが、ポイントに
なります。
着工前

洪水時に前の川が、増水しガレージまで浸水してくるそうで建物の地盤高さを前の道路か
ら50cmあげられました。緊急避難用臨時ガレージ設置が、ご希望でしたが横向きの玄関
との関係でアプローチをどの様にデザインするかがポイントとなりました。
工事の工程です。門柱の位置決め・掘削・土留め工事と進みます。