「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
前回の続きのお庭です。
お庭部分も工事中からの写真です。
吹きつけが終わり目隠しのフェンスも取り付けました。
メインの部分ですが、ロックガーデンでシンプルに。
石と植物のナイスなコラボレーションです。
メインのポイントとして信楽焼のオブジェです。
和でも洋でもあう照明付き。
ロックガーデンに合う使いかた、サンリブオリジナル商品です。
水を得ますと雰囲気もガラリ変化します。
緑や石の色が深みを増します。
メインツリーはコブシを選択。
工事時期に花を咲かせてくれますので工事時期を毎年思い出して
いただきます。
最近、緑に癒しを求めているお客様が増えています。
お庭のご相談はぜひサンリブへ。
プランナー小竹ブログ:過去ログ2012-02
- プランナー小竹エクステリア・お庭を通じて、お客様にとっての、快適、機能的な空間づくりをお手伝いさせて頂きます。
姫路市 ロックガーデン 信楽焼オブジェ 2月27日
2012年02月27日パーマリンク
姫路市 アプローチ脇 お庭 緑と水鉢 2月20日
「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
今回は建築中からのお付き合いのお客様です。
アプローチ脇に大きなスペースではないのですがお庭をつくりました。
建築中はこんな感じでした。
外構が出来上がり少し雰囲気がでてきましたね。
完成です。緑が入るとガラッとかわりますね。
潅木を中心とした緑と石を使ったお庭です。
敷いてある延べ石はアクセントにもなり奥へ続く動線の一部と
なっています。
奥のメッシュフェンスには蔓性の植物を絡ませ、緑の壁になります。
お隣の波板を見えなくしてくれます。
ポイントになるところに水鉢とゴロタ石。
周囲の緑とバランスがよく両方を引き立ててくれます。
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
今回は建築中からのお付き合いのお客様です。
アプローチ脇に大きなスペースではないのですがお庭をつくりました。
建築中はこんな感じでした。
外構が出来上がり少し雰囲気がでてきましたね。
完成です。緑が入るとガラッとかわりますね。
潅木を中心とした緑と石を使ったお庭です。
敷いてある延べ石はアクセントにもなり奥へ続く動線の一部と
なっています。
奥のメッシュフェンスには蔓性の植物を絡ませ、緑の壁になります。
お隣の波板を見えなくしてくれます。
ポイントになるところに水鉢とゴロタ石。
周囲の緑とバランスがよく両方を引き立ててくれます。
2012年02月20日パーマリンク
高砂市 ライティング タイルテラス 2月13日
「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
前回の続きです。施工した時期が植栽に向いてなかったので
時期を違えて工事しました。
いままで使えなかったタイルテラスがこの通りです。
外への光の漏れ方もスルーブロックの存在感が大きいですね。
植栽と光で相乗効果が得られます。
外構のアイテムとしてとても大事な緑と光。
雰囲気がガラッと変わります。
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
前回の続きです。施工した時期が植栽に向いてなかったので
時期を違えて工事しました。
いままで使えなかったタイルテラスがこの通りです。
外への光の漏れ方もスルーブロックの存在感が大きいですね。
植栽と光で相乗効果が得られます。
外構のアイテムとしてとても大事な緑と光。
雰囲気がガラッと変わります。
2012年02月13日パーマリンク
目隠し 高砂市 プログコートフェンス 2月6日
「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
目隠しのタイプ違いをご紹介します。
建物と一緒にタイルテラスも施工してありました。
車が駐車してあると目隠しになるのですが、
道路から丸見えのためほとんど使ったことがなかったそうです。
室内のブラインドも開けたことなし。リビング・ダイニング、
中間領域が閉鎖された状態でした。
いろいろと考えましたが、フェンス、塗り壁、スルーブロック、植木の
複合でデザインしました。
開放感は失わず高さの変化による目の錯覚を利用した奥行。
ブルーのアクセントなどなど。
空いてる部分には植栽を。緑が入ると雰囲気が変わります。
常緑ヤマボウシです。初夏に花も楽しめる樹種です。
秋には少し紅葉します。
リビングから、ダイニングから四季を感じていただくなごみの
スペースになりました。
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
目隠しのタイプ違いをご紹介します。
建物と一緒にタイルテラスも施工してありました。
車が駐車してあると目隠しになるのですが、
道路から丸見えのためほとんど使ったことがなかったそうです。
室内のブラインドも開けたことなし。リビング・ダイニング、
中間領域が閉鎖された状態でした。
いろいろと考えましたが、フェンス、塗り壁、スルーブロック、植木の
複合でデザインしました。
開放感は失わず高さの変化による目の錯覚を利用した奥行。
ブルーのアクセントなどなど。
空いてる部分には植栽を。緑が入ると雰囲気が変わります。
常緑ヤマボウシです。初夏に花も楽しめる樹種です。
秋には少し紅葉します。
リビングから、ダイニングから四季を感じていただくなごみの
スペースになりました。
2012年02月06日パーマリンク