自動散水システム
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談にまで
すべての行程で幅広くお応えするエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
今日はY様のお庭で自動散水システムを設置させていただきました。
たくさんの木々や草花に囲まれて心豊かに日々をお過ごしのY様とは
10年越しのおつきあいをさせていただいておりますが
今回は四季を通じて長期のお出かけにも対応できる自動散水をお求めでした。
そこで 信頼の高いグローベンさんのシステムをお勧めしました。
コントローラーと電磁弁の設置が終了したところです。
ドリップチューブの設置が終わり
水出し調整完了です。
自動散水システムは自然派の庭生活を助けるすぐれモノです。
大切な植木にやさしい自動散水システムで
あなたも植物を育てる楽しみを拡げませんか?
年末より
「外構から庭木まで丁寧な相談と対応が信条」のプランナーの小竹です。
昨年11月頃からのお打合せのお客様です。
住宅展示場のような外観です。建物の素材にもこだわりが多々あり、
建物を邪魔せず逆に引き立てるようなエクステリアを基本に
お打合せが進みました。
★スギ・ヒノキ★
植栽管理など施工現場で鍛えた経験で 楽しい外構や庭園造りのお手伝いをする
プランナーの松川です。
皆様お元気でしょうか?? 私は突然、花粉症になりました (´;д;`)
この時期は・・・スギかヒノキですかね?
花粉症初心者で、薬も何買ったらいいのやら・・・です (ρε;`)
2009年スギ花粉飛散量は全国的に例年並みかやや多いとのこと。
初心者なもんで、私には多いのか少ないのかはわかりませんが。
スギと言えば花粉・・と連想される方が多いみたいなのですが、
スギも素敵な植物&材木なのです (○^−^) ノ
スギやヒノキは、日本を代表する主要な造林樹種です。
形質に優れていて、加工しやすく、成長が早いことなどから
奈良時代から利用されていると言われます。
今日ではリビアン(ウリン)等のアイアンウッドと呼ばれる虫も食べないほど硬いと言われる材料や
何枚かを合わせた補正材などなどの外材木が流通していますが・・・。
ヒノキは丈夫でシロアリを寄せ付けない匂いを持っていますし、
柔らかくてウッドデッキにすると足にピタッとなじみ、とっても良いですよ。
温泉の檜風呂などで体感される方も多いはず。゜ヽ(。・c_,・。)ノ゛
スギは常緑樹ですが、冬の寒風にあたると、赤褐色に紅葉します。
冬になってくると葉緑素の量が減少することが原因だそうです。
春になって、気温が上がってくると緑に復活します☆
冬の山を見て、とんがった茶色の木を見かけたら それはスギです。
冬は、スギとその他の木の見分けがつきやすい時期です。
そうやって山を見るのも楽しいものですよっ(○´∀`○)ノ
兵庫県のスギやヒノキの材木。安い外材に負けているようです。
兵庫県を守ろう!質を守ろう!地産地消!
お家を建てられる際には、兵庫県産の良質のスギやヒノキを是非ご検討下さいね☆
今日 今・・・KOKO 2
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談にまで
すべての行程で幅広くお応えするエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
本日はT様の着工日
お好みのフェンスでお庭をおしゃれにイメージアップ!
完成が楽しみですね。
しばらくお時間をいただきますが、よろしくお願いいたします。
植栽工事をご依頼のTY様
図面修正・見積修正 完了しました。
打ち合わせのお時間をいただけますよう
よろしくお願い致します。
温室工事をご依頼のM様
見積修正 完了しました。
明日の打ち合わせでお会いできるのを楽しみにしております。
完成
「外構から庭木まで丁寧な相談と対応が信条」のプランナーの小竹です。
顔となる門柱とポスト、アプローチです。ブルーとグレーを使用し建物外観に合わせました。
表札(消してしまっているのでわかりにくい…)やガラスブロックもブルーで。
アクセントの笠とポストをネイビーブルーに。私自身もこの色を考えるのが結構楽しかったので、
まとまってよかった・・・お客様にも喜んでいただけました。
★ゴールデンレモンタイム★
植栽管理など施工現場で鍛えた経験で 楽しい外構や庭園造りのお手伝いをする
プランナーの松川です。
1/25に紹介したアネモネの蕾が咲きました( *´艸`)♪
今日は太陽の光に当たってキラキラしています。・゜゜・。。・゜☆
来週は天気がいまいちよくないみたいです。
工事の終盤に差し掛かっている現場があるので、できれば晴れが続いてほしい・・・!
来週は降るなら夜に・・と願っています ゜+.((人д<o)(o>д人))゜+.
今日は上の写真のアネモネと一緒に植えているハーブ、
ゴールデンレモンタイムを少しだけご紹介 +゜・☆
ゴールデンレモンタイムはシソ科。
ハーブというのはラテン語のHERBA(薬草)という言葉から由来しています。
日本語では香草・薬草。ネギや、ミツバもハーブといえますよね♪
ゴールデンタイムは常緑低木で、一年中楽しめます。
葉は冬場、写真のように赤くなります。
夏場は緑の葉に黄色の斑で爽やかに、冬は赤みがかって暖かなイメージに。
素敵な植物ですよね +。(o・ω-人)・.。*
7月頃、小さなピンクの花をつけます。花が終われば刈り込み時期です☆
植込み、切り花で葉の色を楽しむだけでなく、香辛料として煮込み料理や、肉料理に入れたり、
ポプリにしたり、お風呂に入れたりして楽しむこともでします。
ゴールデンレモンタイム。
お花とは違った魅力のある とっても素敵な植物です!!!
ぜひ寄せ植えやお庭に植えてみてください(^-^*)
色
「外構から庭木まで丁寧な相談と対応が信条」のプランナーの小竹です。
建物も色使いがだいぶ変わってきましたよね。
その影響か、エクステリア商品にもいろいろな色が登場しています。
今回ネイビーブルーが基調の色となるため、いくつかブルー系の物を採用しました。
写真の通りガラスブロックを、ポストを。
全体のまとまりを考えつつ、ポイントになる部分を強調しました。