プランナー野村ブログ planner blog

野村写真
スタッフ野村

お客様との会話からすべてが始まります。常にお客様の立場を考えたご提案をさせていただきます。

春分、秋分の前後3日はお彼岸です!ということで秋のお彼岸に合わせたかのように咲き誇る彼岸花のご紹介!

-------------------------------



日本では、墓参りの花、毒を持ち食べると死んでしまう花などあまり良い印象を持たれていない花ですが、海外などでは結構人気があるそうです。

秋に畔や墓地などの特に境界のあたりによく見かけ、持ち帰ると火事になるなどあらぬ噂を立てられたりし、昔から遠ざけられていますが、しっかり生活の役に立ってます。

花、茎、葉、根すべてに毒があり特に球根に毒を多く含み畑や墓地へのモグラなどの進入を防ぎ被害を未然に防いでいる立役者です。
全てに毒があるといっても少量で素手で触っても問題ありません(肌の弱い方は控えて下さい)。ただ、触った後は手を洗って下さいね。

しかしながらやはり家や庭は縁起を担ぐものなので
個人的おすすめ度は
     鉢植え ★☆☆☆☆
     地植え ☆☆☆☆☆ です。

ちなみに 白や黄色の花も存在しますが、‘鬼滅の刃‘に出てくる青い彼岸花は存在しません。

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

プランナー野村ブログ
最新のエントリ

プランナー野村ブログ
過去ログ

相談・見積り無料
株式会社 四季サンリブ
0120-388-128
  • メール
  • アクセス
  • お客様の声
アクセスマップ
兵庫県姫路市辻井4丁目11-46
営業時間10:00-18:00 水曜定休

アクセスマップを詳しく見る

施工可能地域

姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/...もっと見る

会社概要

姉妹店のご紹介

たつの市以西のご相談はこちらへ
姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート

たつの末政分譲地