スタッフ前田ブログ staff blog

前田写真
スタッフ前田

CAD・広告作成・施工写真の管理などを担当する前田です。図面やチラシを通して役立つエクステリア情報を発信します。

CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは


高知県、車でお遍路の旅 別格5番 大善寺
88ヶ所以外にも別格が20か所あるそうです。



別格用の納経帳もあるんですね。
(ちなみに私は普通の(88か所用)しか持ってないので後ろの方にお願いしました)

別格20霊場では、それぞれの札所で「念珠玉」を頂くことができます。
念珠玉には、札所の名前が刻まれていて、20個集めると1つの数珠ができあがります。

ちなみに友人は既に歩きで結願して今は念珠玉を集めています。
なんだかドラゴンボールみたいですね!


続く
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは

口を開けば、「暑いね」と言ってしまいそうになる今日この頃。
日本人の未体験ゾーンに突入していますよね、この熱波。

さてさて、最近小虫が発生して思い出すのは、
お遍路の旅の途中で植物園に行ったときに見つけた食虫植物。

植物なのに虫を食らう、、不気味なようで不思議な存在です。



指を近づけると、、、



獲物と勘違いして、葉っぱを閉じます

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは


高知県、車でお遍路の旅 36番 青龍寺。



朝青龍がその昔(明徳義塾在学時)、ここの階段で鍛錬に励んでいたのだとか。
そして四股名の由来になったそうです。

当初の予定では、37番まで回って宿に向かう予定でしたが、チェックインの時間が迫っているので、一日目はここまでになってしまいました。

宿泊した民宿いさりびさんは清水サバが名物らしく、刺身で頂きました。甘みがあり美味しかったです。サバを生で、というのはここならではですね。定番のカツオのたたきも頂きましたよ。

続く
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは
暑い日が続きますね。

リビング姫路7/14号にサンリブの広告が掲載されています!



今回のテーマも、季節がら雑草対策です。
防草シートや人工芝、テラスや土間など。
雑草にお困りの方は一度参考になさってくださいね
↓↓↓

施工例へ

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

スタッフ前田ブログ
最新のエントリ

スタッフ前田ブログ
過去ログ

相談・見積り無料
株式会社 四季サンリブ
0120-388-128
  • メール
  • アクセス
  • お客様の声
アクセスマップ
兵庫県姫路市辻井4丁目11-46
営業時間10:00-18:00 水曜定休

アクセスマップを詳しく見る

施工可能地域

姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/...もっと見る

会社概要

姉妹店のご紹介

たつの市以西のご相談はこちらへ
姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート

たつの末政分譲地