スタッフ樽磨ブログ staff blog

樽磨写真
スタッフ樽磨

CAD担当の樽磨です。分かりやすい表現でお客様それぞれのエクステリアづくりをサポートしたいと思います。

お客様に分かりやすい図面を作成・提案する、CADオペレーターの樽磨です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

こんにちは。

今日サンリブの花壇を覗いたら、チューリップ咲いていました!

 

かわいい〜
確か何色かミックスの球根を買ったと思うので、
何色が出るのか楽しみです(^^)

ついでに打ち合わせテーブルの多肉植物も新しい子が仲間入り。



冷暖房がガンガンに当たるんですが、どうにか耐えておくれ。。。



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
お客様に分かりやすい図面を作成・提案する、CADオペレーターの樽磨です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


こんにちは。

しつこく春ネタを・・・

先日実家に寄ると、家の外までふわぁぁぁんと甘辛い匂いが。

そうです、いかなごのくぎ煮の匂いでした!

 

去年は3日間しか漁に出れず、漁獲量も少なくて過去最高値だったんですよね。
今年はどうなることかと思いきや、去年よりもすこーしマシでサイズもいい具合。



数日に分けて10キロ炊くので、お店のような光景−。

匂いだけでお腹いっぱいになりそうです。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
お客様に分かりやすい図面を作成・提案する、CADオペレーターの樽磨です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

こんにちは。

日中は少しづつ暖かくなってきましたが、個人的にはまだまだ寒い・・・

そんな中でも展示場のミモザの元気な黄色を見ると春だなぁと感じます。

去年は刈込後だったので花も少量でしたが、今年はたくさんの花を咲かせてくれていました。

 

本日3月8日は「ミモザの日」
同日は国際女性デーで、そのシンボルカラーが黄色なことからミモザが
シンボリックな花になっているんですね。

また、イタリアでは女性から男性に3月8日にミモザの花を贈る習慣があって、
その日は街中の花屋さんがミモザでいっぱいになるそうで。
想像するだけですてきですね〜

ミモザはドライにしても黄色が残るので、スワッグやリースにも大人気!
私も少し拝借してリースにでもしようかなと思ってます(^^)

私はまだまだ凍えながら過ごしていますが、子供たちは少し暖かくなったと思ったら
すぐに脱ぐ!脱ぐ!もうパンツ+肌着のみの生活



以前の脱皮より高度な脱ぎ技に成長を感じます・・・


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

スタッフ樽磨ブログ
最新のエントリ

スタッフ樽磨ブログ
過去ログ

相談・見積り無料
株式会社 四季サンリブ
0120-388-128
  • メール
  • アクセス
  • お客様の声
アクセスマップ
兵庫県姫路市辻井4丁目11-46
営業時間10:00-18:00 水曜定休

アクセスマップを詳しく見る

施工可能地域

姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/...もっと見る

会社概要

姉妹店のご紹介

たつの市以西のご相談はこちらへ
姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート

たつの末政分譲地